こんばんは、タケハラです。
外出自粛でフラストレーション溜まってませんか?
岡山では都市部ほどではないのでそうでもないかもしれませんが油断は禁物。
この機に体を休めておきましょう。
さて桃の木です。
たぶん桃の木でしょう。
桜より濃い ももいろ できれいに咲いてました。
足守SSから山ひとつ超えたところに時々配達に行くのですが、この時期の田舎の原風景が見られます。
あと1ヶ月もすれば実がついて紙でおおわれるでしょう。
黄色い照明は虫よけでしょうか?
街灯などなく夜になると周りは真っ暗で、黄色だけ浮かび上がって幻想的だろうなと思います。。
桜の木と桃の木。
一度に見られるのはなかなか無いかも?
さくらともも。どこかで聞いた覚えがあるんだけど、、
コロナ終息後には社会全体で大きな変化があるかもしれない、、ような気がします。
人との接触を極力避けるため、テレワーク、ドライブスルー、宅配、在宅勤務といったものが目立ってきてますけど、
それが一般的になってそのまま続くような気がします。
学校の授業や、医療現場でも5Gで遠隔操作できる。
教師や医師はそれぞれ専門分野の先生が一人いればどうにかなる。(少人数で済む)
選挙もネット投票が可能になると政治も変わる。
今は変革の過渡期では?
社会の構造が大きく変わる前兆のような気がするのですが、、、
何はともあれ早く終息してほしいですね。
終息?収束? NHKでは収束を使ってたんですけどどっちが正解?
どっちでもいいけど終わってほしいの意味だから終息を使ってます。
最後に、、悪ネコね。
ではまた。。^~^