あけましておめでとうございます\(^o^)/
今年もよろしくお願いしますm(__)m
みなさん初詣には行きましたか?
私は1日の朝方3時から片道3時間半ほどかけて
歩いて高松稲荷まで初日出見にいきました。
予定していたわけじゃないんですが
何となく思い立ってしまったので(・∀・)
まぁ〜とにかく寒くて暗くて怖かったです。
歩いてなんて行った事無いですからね。
なんとかケータイの地図とハンドライトなどを使って道を調べつつ、
ウォークマンで怖さを紛らわせてました(笑)
なんとか庭瀬あたりまで来たところで
だんだん車の通りが多くなってきました。
看板にも「高松稲荷」の案内表示が!
おぉ〜近づいてきた(∩´∀`)∩ワーイ
テクテク歩いているとあの大きな鳥居を発見!
その時点で6時半。日出まであと30分少々…
間にあうかなぁ〜
なんて思いながら少し早足で向かいました。
外も明るくなってきて時計の針も
もうすぐ7時!(;>o<;)
焦って本堂の方向へ。
でも周りは人だらけ!
みなさん早いです(-_-;)
なんとか日出が見えるポジションゲット!
でも山があって予定より30分ほど太陽が顔を出しませんでした。
おかげでキレイな初日出が見れました(*^^*)
その後は色んな神様にお線香をあげて
本堂でお祈りして
今年の100キロウォーク完歩するためにお守りを買いました。
「足腰守」
おそらく28歳でこれ買う人いないんじゃないかな?
その後は頑張って歩いて帰りました(-_-;)
約40キロ歩いたのでヘトヘトです。
実家に帰って休みます\(^o^)/
以上ナカヒラでした(^O^)