こんばんは、タケハラです。
米英仏によるシリア攻撃によって円高、株安、原油高になる
可能性があると記事に載っていた。
ただ中東地域の油田やパイプラインへの被害が確認されていないので
一時的な波乱要因に過ぎないと大和総研は分析しているそうだ。
うぅむ。原油高になっても円高で相殺されるかな?
明日の相場がどうなるか見ものだ。
さて先日金曜日、岡山で停電が起きました。
エコピットがある東区九蟠でも給油中に電気が落ちました。
少し慌てましたけど数分後に復旧。特に被害はありませんでした。
しかし同じ工業団地内のある会社では、復旧はしたものの電気が通る配線が一部断線したらしく
急遽発電機を搬入することになったようです。
工場のラインを止めるわけにはいかないので仕方がないとのこと。
そこで発電機の燃料をお届けに行くことになりました。
早速翌日の土曜から始まり、そして今日、行ってみるも門が締まっていて入れず。。
アララ。カミさんと買い物途中だったのですぐにスーパーへ戻りました。
発電機自体は動いていたのですが。。。大丈夫なのかなぁ?
ということで写真は撮れませんでした。残念。
最近夏バテならぬ、春バテ気味です。。orz
体がだるい。シャキッとしない。。モヤモヤ感。。。
十分体を休めて明日からまた頑張ろう。
ではまた。